2005/09/18

http://blog.livedoor.jp/aoi_zero/

引っ越しました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/15

0915@お引越し

【new.SK式】

http://blog.livedoor.jp/aoi_zero/

と言う訳でこれ以上写真がUP出来なくなったので、以後は上記にて更新します。
Link、アンテナ等で補足して頂いてた皆さん。宜しかったらLink先修正お願い致します。

(ただ、今の所はLivedoor Blogと言う事で、使い勝手は様子見の段階ですけど…)

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/13

0913@容量がっ~

何時ものように画像UPして更新しようと思ったら、「容量が不足している為
ファイルをアップロード出来ません」とのメッセージがガガ!

近いうちに来るだろうと思ってはいたんですが、思ったより早かったかも。
ココログの無料プランはもともと容量50MBしかありませんから、まあ2003年
12月に開設して2年弱持った訳で、意外と持ったと言っても良いでしょう。

それにしても昨今どこのBlogサービスももうチョット容量的には余裕を持った
サービスを展開してきている中でココログのこれははっきり見劣りしますね~。

潮時かな?

まあ、もともとプロパイダがniftyだったと言う理由だけでココログを選んだ訳で
(その当時はあまり無料ブログの選択肢が無かったと言うのもありますが:確か
あの時点で先行していたのは「はてな」ぐらいだったような?)今となっては、
ココログにこだわる理由は無いし。

ちょっと他の無料ブログ調べてみます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/12

0912@DD:小雪

050912

今日の小雪さん

もう今週末はドルパアフターか~。
さて、さやかさんは無事家に来る事が出来るのでしょうか?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2005/09/11

0911@DD:小雪さん

家にお迎えしてからすでに2週間のうちの娘ですが
未だに名前を決めかねていました。

いや、実は殆ど決めてはいたんです。

自分のオタ人生の中でも最大級に衝撃を受けた
あの水月の「」さんの名前を貰おうと…
*今、これ書きながらサイト観に行って、久しぶりにぞくぞくッっとしてしまいました。
やっぱり水月は名作だなあ…

しかし考えてると照るとそのまま貰っちゃうのも芸が無いし、ちょっと
どうだろうと気がしてきまして。

で、考えた末

命名:小雪

ちっちゃな雪さん。(ちっちゃな雪使いではありませぬ)
まぁ、妹分みたいな?もんです。

響きもかわいいし、この名前に決めました。

いやはや、名前一つ決めるのに悩む悩む。(仕事だってこんなに悩まないゼ!w)

【今日の小雪さん】

新しいウイッグ付けてみました。
W-45のサイドリボンタイプいわゆるツインテですね。

050911

くはっ、何このツンデレきゃら。
これまた恐ろしいほど似合います。

050911-2

かなりアイドルタレントっぽいですよね。
ピンク色のセブンチェアが妙に合ってます。

050911-4

この後姿のリアリティこそが60cmドールの魅力の一つ
だと思います。

050911-5

ちょっと、遠坂凛ぽいかも。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

0911@選挙

散歩もかねて近所の市役所で投票済ませてきた。
う~ん、今日はいい天気すよ。皆さん。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

0911@エウレカセブン

【21話感想】

エウレカ、ツン泥編終了っと。

うわっ眉毛無くなってるんですけど?

えーっ、何ででしょうか?髪も短くなってるし。19話で1瞬出てきた
怖いエウレカをまさか暫く続けるつもりですか…スタッフさん。

これは、きつい…

いや、大丈夫ですよ?(ちょっと震えながら)
試されてるんだな、コレは。エウレカへの気持ちを。エウレカがこんな
状態になっても好きでいられるか、視聴者は試されているんだな。

でも声はいつものエウレカだったのが救いですね。
大丈夫。うん、大丈夫だ。

それにしてもあの状態でエウレカに襲い掛かろうとした?レントン恐るべし。
あの一途さは(たとえ半分以上下心だったとしても)やっぱりレントンの魅力
だよ。ま、それだけに露骨に拒否されてアムロしちゃったのも成り行き上
理解は出来る。

以前のホランドへの憧れが無くなっていたレントンにとって唯一GSに居続ける
理由だったんだもんなぁ。

とは言いつつも、まず最初にレントンをGSから一度抜け出させる事が予め決まって
いた上での最近の展開だったのが見えちゃうのはマイナス。そうまでしてガンダム
ッぽい展開にしなくても…と思うのですが。スタッフがやっぱりガンダム好きなんで
しょうね。

そう思いながら見てたら今週やっと初登場のビームス夫妻も当然このタイミングで、
出てくる辺りラル&ハモンにしか見えませんね(笑 そう言えばビームス旦那の方の
LFOも青だしコレはやはり狙っていると考えるのが正しいと思われます。

レントンがこの二人と出会って今後どういう展開になっていくかはかなり興味が有る。
キャラ的にも良さげですからね。ただしあのLFOはかっこ悪い…。安っぽいおもちゃ
みたいだYO

そして久々に登場のアネモネはいきなりドミニクタコ殴りで相変わらずテンション高め。
うむ、やはりアネモネが出てくると活気がでますな。画面見ながらキター!てなもんですよ。
やられっぱなしのドミニクも彼らしくて良し。

ああ、今週もマシューは良い味出してたなあ。彼はGSの癒し系だよ。
ホランドに関しては相変わらずと言えばそーなんですが、何と言うかそろそろ嫌味っぽさが
一回りしてちょっとおもしろくなってきたと言いますか、嗚呼やっぱりホランドってこども
なのね~と達観してみるとかわいくすら見えてきた。

さてさて、そんなホランドがレントン脱走を知ってどんな展開になるのか?

こりゃちょっと目が離せないッすね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/10

0910@某改装セール

050910

またまた某の改装セール行って来ました。
うわっ、ウイッグ80%OFFとか有り得ない価格になってる。
2週間前に定価で買ったのも有る!ギャー…w

商品は思ってたより残ってましたね。意外。
もっと店内ガラガラかと思ってましたから。毎日補充してるのかな?

取り敢えずシンプルなウイッグをメインに(色々加工してあげる予定で)
4つも買ってしまいました(買いすぎです)でも1個800円弱ですからね…
こんな機会は多分もう二度と無いでしょうし。

DD専用の物は非常に少ないのですが下着類は全部200円で出てたので
これも何着か購入。あとはダメ元でSD用の衣装を。着れなくても気合で無
理やり着せるのだ~。

あとは靴とかアクセとか。

この写真に写ってるもの全部で7000円ちょいとかマジありえないですよね。

その後店内見回ってエアーコンプレッサーとか電動ツール類も安くなってい
たのに初めて気が付いた。が、時すでに遅しで全部完売でした!残念。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/08

0908@DD:ドルフィードリーム

050908

そして早速脱がされるうちの娘(笑)

関係ないが、今週は仕事が忙しくてきついナリ…


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/06

0906@DD:ドルフィードリーム

050906-1

今日のシリウスさん。
おう、ぱんつみえてるYO!
(ちょいピンぼけ気味ですな…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/05

0905@DD:ドルフィードリーム

050905

と言う訳でうちのシリウスさん初公開。
メガネッ娘属性あり。
名前は今考えてる所なんですけどたぶんアレで決まりだな…

050905-1

050905-2

判っちゃいたけどDDスタイル良すぎ。
かわいいからカッコイイまで完璧に着こなしてくれそうです。

050905-3

今、夢中なのはバイトでお金貯めて買ったゴールドのレスポール。
お休みの日はずーっと練習しています。


*いやはや、コノ写真の写り。FinPix F10買って良かった(しみじみ…)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/09/04

0904@DD:ドルフィードリーム

050904

嗚呼、ついに自分のオタク趣味も新たな局面に。

おっきいお人形さん(Volks製DD:ドルフィードリーム)であります。

ちなみにお迎えしたのはSIRIUSのグリーンウイッグタイプ。ちなみにVolks製DDの完成品は
基本的にイベント限定ですので、購入は当然オークション頼りになります。
恒常的に店頭で買えるように望みたい所ですが
今のところVolksのその気は無さそう。

何はともあれ、以前某画像掲示板でカスタムされたシリウスさんを見て以来
ずーっと頭のどこかで憧れていたシリウス。

ついに…と正に感無量であります。

金曜日にうちにやってきたシリウスさんの為に先週も予めいくつか服やウイッ
グを買ってきていたんですが、またまたお洋服をそろえたくて昨日は秋葉。

まずはヤマギワリビナ館の近くにあるAZONE INTERNATIONAL へ。

おーっ、あるある!シリウスさんに似合いそうな服が~。
入って直ぐ眼に入ったのがコレ。あれ、もう出てるんだ。
さすが直営店です。しかし今日のところは普段着っぽい
服を揃えるのが目的の為ぐっと我慢。

050904-1

と言う事でココでは

・チノ素材のタイトミニスカート
・シャーリングキャミソール
・シロぱん
・シマぱん
・ソックス
・カチューシャ
・編み上げブーツ(クロ)

を購入。

締めて1マソと言った所。

050904-2

その足で秋葉ビルの6階Volks秋葉原店へ。

全然知らなかったんですけどVolks秋葉原店って改装するんですね!
びっくりしましたがラッキーな事に正に9/3土曜日から改装セールで
なんと店内全品30%オフ。ギャーッ!

ちょっと興奮しつつ早速店内に入るとさすがにDD素体Ⅱとか売れ筋の
物は無かったですが(最初から無かったかも)ホントの店内オール30%
オフです。ちなみに

9月3~4日 → 30%OFF
9月5~6日 → 40%OFF
9月7~8日 → 50%OFF

と、なりセールが進むたびに割引率もUPと言うシステム。
ま、さすがに平日は行けませんから関係ないですけど

【開催期間】2005年9月3日(土)-11日(日)

なので、来週ももう一度覗きに行ってみるかな。

*ガレージキットとか完成品フィギア、トイ、雑誌類まですべて割引
対称なので皆さんもぜひ。

つー訳でここでもまた予想以上に散財。
ちなみに先週原宿ショールームで買った服とかも当然30%オフで
出ておりちょっと凹んだ。

050904-3

050904-4

050904-5

| | コメント (0) | トラックバック (1)

0904@エウレカセブン

【20話感想】

今回で20話か、だいぶ話も進んできたなぁ。

ところで今回はあんまし感想を書きたいような内容じゃ無かったですね。
多分全体の流れからすると今回はだいぶ重要な回のような気がしますが、
もう少し演出を上手くやって欲しかった、と言うのが正直な所。

タルホの「エウレカは世界だ」発言。

何かさらっと凄い事言ってましたが、タルホも色々エウレカの真相については
知ってるということですね。しかし、ミステリーを見てる訳では無いので、そういう
視聴者に対する謎解きを引っ張るのは勘弁して欲しい。

ちゃっちゃと謎を明かした上での超展開。それぐらいやってくださいな。

エウレカが暫くあの状態のママってのも、これから視聴がきつい所ですな…。

ところでアネモネどうしたよ?

今回なぜか予告がカットされてましたけど、予告自体は作ってあるんですね。これ観ると新OPのあのキャラがようやくご登場。お、エウレカもちょっと戻ってるじゃん、状態。なんか髪が短くなってるように見えますけど。

と言う訳で、今回は今一つという感想なり。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005/09/02

0902@つよきす

とりあえず今日から開始。

初めて30分で何回声出して笑ってんだよ、オれ!

カニ、やっべ、カニ

まじ、デビルだよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/01

0901@お届けもの

050901

最近、連日何件ものお届け物が集中してちょっと寝不足気味。

本日はkeyの「Love Song」と「つよきす」ともう1件ついにキタアレ

つよきすは各所で評判ヨサゲなので買おうと思ったのですが、どこも
売り切れのようでしたので結局ヤフオクで。初回版未開封で7.5kな
らアマゾンで買うのと大差無しです。

「Love Song」も「幻想曲抜萃」と同様視聴でやられた口。
ネットで視聴してbuyボタンぽちっは悪魔のパターンナリ。

トナミさんあったかいナリ

音楽業界も旧態然としたやり方に固執せずにもっとネット上手く
使えば良いのにねえ。おばぁかさん。

あと会社の同僚から「ローゼンメイデン」のコミック版借りて
読んでおります。

う~む、やはりローゼンはイイです。原作版もアニメに負けず劣らず
おもしろいわぁ。なんか一気に読むのが勿体無くて寝る前に少しづつ
読んでると言う。

会社と言えば例の「国民新党」4コマを印刷してw休憩室に張り出し
といてやったら大受けでした。

トナミさんあったかいナリ

コロ助も納得


| | コメント (0) | トラックバック (0)

«0831@幻想曲抜萃